2016年10月12日
参加に必要な物
ゲームをするために必要な物
・チームマーカー[赤色、黄色を両腕に、貸出もあります](チームの判別がつきにくいので赤色や黄色の衣服等は避けて下さい。)
・ゴーグル[必ずサバイバルゲーム用として販売されている物を使用してください(グラスタイプやスキー、バイク用の物は不可です。)メッシュゴーグルを使う際は必ず眼鏡を併用してください。]
・フェイスマスク[タオル等口元を覆う物であれば代用可ですが、弾が歯に当たって折れるのが嫌ならば丈夫な物にしましょう。]
・エアソフトガン[ブッシュが多いフィールドなのでなるべくフルオートが可能な電動ガンを推奨します。貸し出しは要相談です。]
・BB弾[0.2~0.25グラムまでの弾が使用可です。貸出はありません。]
・汚れてもよい地味めな服と歩きやすく丈夫な靴[目立つ色だと的になります。靴は怪我を防止するためにも履きなれた丈夫な物を!]
・手袋、帽子[木の枝などで怪我をしないためにも。]
・銃のバッテリー、ガスなどのパワーソース
・移動手段[フィールドまでの送り迎えは原則ありません。フィールドは山の方にあるため最低でもバイク、車で来て下さい。自転車では厳しいです。]
・昼食、飲み物[夏は特に飲料を多めに持ってきてください。]
・チームマーカー[赤色、黄色を両腕に、貸出もあります](チームの判別がつきにくいので赤色や黄色の衣服等は避けて下さい。)
・ゴーグル[必ずサバイバルゲーム用として販売されている物を使用してください(グラスタイプやスキー、バイク用の物は不可です。)メッシュゴーグルを使う際は必ず眼鏡を併用してください。]
・フェイスマスク[タオル等口元を覆う物であれば代用可ですが、弾が歯に当たって折れるのが嫌ならば丈夫な物にしましょう。]
・エアソフトガン[ブッシュが多いフィールドなのでなるべくフルオートが可能な電動ガンを推奨します。貸し出しは要相談です。]
・BB弾[0.2~0.25グラムまでの弾が使用可です。貸出はありません。]
・汚れてもよい地味めな服と歩きやすく丈夫な靴[目立つ色だと的になります。靴は怪我を防止するためにも履きなれた丈夫な物を!]
・手袋、帽子[木の枝などで怪我をしないためにも。]
・銃のバッテリー、ガスなどのパワーソース
・移動手段[フィールドまでの送り迎えは原則ありません。フィールドは山の方にあるため最低でもバイク、車で来て下さい。自転車では厳しいです。]
・昼食、飲み物[夏は特に飲料を多めに持ってきてください。]
Posted by 秋人 at 23:56│Comments(0)
│レギュレーション